【AI Dictionary 利用規約】
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、Artivation株式会社(以下「当社」といいます)が提供する ウェブサービス「AI Dictionary」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。 ユーザーの皆様(以下「ユーザー」といいます)は、本サービスのご利用に先立ち、本規約をよくお読み いただき、同意の上ご利用ください。
■ 第0条(定義)
本規約において使用する用語の意味は、次のとおりとします。
1. 「コンテンツ」とは、本サービス上で閲覧・入手できるテキスト、画像、音声、動画その他一切の情報を指します。
2. 「生成物」とは、AI モデルが入力プロンプトに応じて生成したテキスト・画像その他のアウトプットを指します。
3. 「ユーザー生成コンテンツ(UGC)」とは、ユーザーがアップロード・送信・投稿する一切のデータを指します。
4. 「未成年者」とは、20 歳未満(または居住国の成年年齢未満)の個人を指します。
5. 「反社会的勢力」とは、暴力団、暴力団関係企業、総会屋その他これらに準ずる者を指します。
■ 第1条(適用)
1. 本規約は、ユーザーによる本サービスの利用に関する当社とユーザーとの間の一切の関係に適用されます。
2. 当社が本サービス上で随時掲載するガイドライン、プライバシーポリシーその他の個別規定は 本規約の一部を構成します。
3. 本規約と個別規定が矛盾抵触する場合、個別規定が優先して適用されるものとします。
■ 第2条(利用登録)
1. 本サービスの利用を希望する者は、当社所定の方法で利用登録を申請し、当社が承認した時点でユーザーとなります。
2. 当社は、利用登録を拒否した理由を開示する義務を負いません。
■ 第3条(アカウント管理)
1. ユーザーは、アカウント情報(メールアドレス・パスワード等)を自己の責任で管理するものとし、 第三者に譲渡・貸与してはなりません。
2. アカウント情報の不正使用によりユーザーまたは第三者に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
■ 第4条(未成年者の利用)
1. 未成年者が本サービスを利用する場合、事前に親権者その他の法定代理人の同意を得るものとします。
2. 学校契約等により保護者同意を学校が代理取得した場合、当該未成年ユーザーは本サービスを利用できるものとします。
■ 第5条(利用料金・決済)
1. 本サービスの一部機能は有料です。有料プランの内容・料金は当社ウェブサイトに表示されたとおりとします。
2. 決済は Stripe 社の決済システムを利用し、クレジットカード番号は当社で保持しません。
3. ユーザーは、当社が別途定める方法により利用料金を支払うものとします。
■ 第6条(返金・解約)
1. ユーザーは、Stripe の Customer Portal または当社所定の手続によりサブスクリプションを解約できます。
2. 解約は次回請求日前に行った場合、次回以降の課金は発生しません。日割り返金は行われません。
3. 法令上のクーリングオフが適用される場合を除き、既に支払われた料金は返金されません。
■ 第7条(禁止事項)
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。
(1) 反社会的勢力への利益供与
(2) 法令・公序良俗・学校規則に反する行為
(3) 他者の知的財産権・プライバシーを侵害する行為
(4) AI モデルの逆コンパイル・重学習・パラメータ抽出を試みる行為
(5) 医療・法務・投資など専門的助言を AI 生成物だけで代替し、その結果生じた損害を当社に追及する行為
(6) 本サービスの運営を妨害する行為 ほか
■ 第8条(ユーザー生成コンテンツおよび権利帰属)
1. UGC の権利はユーザーに帰属します。ただし、ユーザーは当社に対し、 UGC を本サービスの提供・改良・プロモーション目的で無償かつ非独占的に利用することを許諾します。
2. ユーザーは UGC が第三者の権利を侵害しないことを保証し、紛争が生じた場合は自己の費用と責任で解決するものとします。
■ 第9条(フィードバックの取扱い)
ユーザーが当社に提供した提案・改善案・バグ報告その他のフィードバックは、 当社が無償で自由に利用・実装・公開できるものとします。
■ 第10条(知的財産権)
1. 本サービスおよび生成物に関する知的財産権は当社または正当な権利者に帰属します。 ユーザーは非独占的・譲渡不可の範囲で生成物を利用できます。
2. 当社は生成物の正確性・合法性・有用性を保証しません。 生成物の利用・転載・公開に伴う責任はユーザーが負うものとします。
■ 第11条(反社会的勢力の排除)
1. 当社およびユーザーは、自らが反社会的勢力でないことを表明し、将来にわたって該当しないことを保証します。
2. ユーザーが本条に違反した場合、当社は何らの催告を要さずに利用契約を解除できます。
■ 第12条(AI 生成物の利用および免責)
本サービスが提供する生成物は教育・参考目的であり、医療・法務・投資等の専門的助言としての利用は 想定していません。当社は生成物の内容に起因してユーザー又は第三者が被った損害について 一切責任を負いません。
■ 第13条(サービス停止および不可抗力)
1. 当社は、GCP 障害、システム保守、法令変更、天災地変その他不可抗力事由により 本サービスの提供を停止・中断することがあります。
2. 不可抗力により生じた損害について、当社は責任を負いません。
■ 第14条(個人情報の取扱い)
当社によるユーザーの個人情報の取扱いは、別途定めるプライバシーポリシーに従うものとします。
■ 第15条(譲渡・承継)
当社は、本サービスに係る事業を第三者に譲渡した場合、当該事業譲渡に伴い 本規約上の地位、利用者情報およびその他の契約上の権利義務を譲渡できるものとし、 ユーザーはこれをあらかじめ同意するものとします。
■ 第16条(輸出規制・経済制裁遵守)
ユーザーは、日本国および米国の輸出管理関連法規ならびに国際的な経済制裁規則を遵守し、 本サービスおよび生成物を規制対象地域へ提供・使用しないものとします。
■ 第17条(規約の変更)
当社は、必要と判断した場合、本規約を変更できます。重要な変更を行う場合、 変更日の 30 日前までに本サービス上での掲示またはメール・アプリ内通知によりユーザーへ告知します。 ユーザーが変更後に本サービスを継続利用した場合、変更に同意したものとみなします。
■ 第18条(分離可能性・完全合意)
本規約のいずれかの条項が無効と判断された場合でも、残りの条項は有効に存続します。 本規約は本サービスに関する当社とユーザー間の完全な合意を構成します。
■ 第19条(準拠法・管轄裁判所)
本規約は日本法に準拠し解釈されるものとし、本サービスに関する紛争については 東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
会社名:Artivation株式会社
代表取締役:中田涼介
所在地:東京都大田区池上 1-12-13
お問い合わせ:customer-support@artivation.ai
【2025 年 4 月 17 日 改定】